無事です!!

室蘭、登別なかなかひどいことになってますけども…(>_<)
皆様、大丈夫でしょうか?
私は、ツイッターで呟いた通り朝こそひどい目にあいました…(笑)

出勤しようと家を出る
暴風雪に涙目
膝下までの雪
車に乗る
エンジンかかるが動かない
あれ?雪?でも雪じゃないよな…あれ?
助手席側の窓見る
窓にフェンスが…フェンス!?
家の囲いのフェンスが倒れ車に直撃している(大号泣)
なんとか車を動かす
車にひっかかってたフェンスが下に落ちる
車、道路の真ん中で埋もれる
諦めて会社に出社が無理だと電話
暴風雪に阻まれながらも、雪かき開始
車脱出
とりあえず家族全員で、重いフェンスを端に避ける




と、ここまでで、12時くらいだったのかな…。
で、とりあえずあったまろうとコーヒー飲んで、再度会社に電話したら
下もすごいことになってて危ないから今日は休みで。と言われてとりあえず安心。
そしたら今度は、フェンスが凄い勢いで風に煽られて、停めてた車に更にぶつかってる…(苦笑)
車はまぁもう若干諦めるとしても、どっかに飛んで誰かに危害を加えたら…と思うと
放ってはおけなかったのですが、そのフェンスは…とてもじゃないけど重すぎて
オカンとあたしだけでは、寄せるのはともかく、持って移動できるものじゃない…。
というわけで、ドライバー一本持って外にでて、バラし作業が始まりました。
煽られてはおさえてねじを回し…というのを繰り返して、全部バラバラにして
風に煽られながらも、なんとか物置の前に移動して…っていうのが全部終わったのが15時前。




もう、何が何やらって感じの時間の過ぎ去り方でした(苦笑)
耳あてつきの帽子をかぶってたのに、家に戻って暖をとってら
千切れそうなくらい耳がずーっと痛くて。
本当に泣きそうな位痛かったけれど、テレビを見て驚愕。

被害、こんなすごいことになってるの!?

他の地域は殆どが停電で、信号は止まるわ、木や看板は倒れるわ…
混沌している室蘭登別がテレビに映っていて…唖然としました。

我が家は幸いにも、奇跡的に停電は1度もおこらなかったんです。
だから、フェンスすら落ちなきゃ「雪で埋もれて外に出れません!」っていう
八丁平の山奥では冬によくある出来事…くらいで済んでいたんですよね。
だからほんと…同じ街の皆様には申し訳ないくらい普段通りに過ごせていました。

ただ、除雪が入らず…家から出れない……(>_<)

歩いて家の周りの様子を観にいってきたのですが
我が家から街中に降りていく道路にでるための道は2本。
その両方ともに、軽自動車が2台程、埋もれていました。
雪かきするとかのレベルじゃなかったのか、周りに人もいなくて車だけポツンと…。
もう、除雪がくるまで無理ってことだね…と諦めて大人しく自宅待機。

祝津のおばあちゃんの家の電話は繋がらず、おばさんやいとこの携帯も繋がらない。
家から出られないから、様子を観に行くこともできない。
普段当たり前にできていることが1つ、また1つできないと確認するたびに
どんどん不安が募って、怖くなりました。
普段通りの暮らしをできていてもそうだったのだから
停電だった地域の人は、もっと怖くて不安な想いを抱えていたんでしょうね…。

でも、そんな時に不安な想いを和らげてくれたのはやっぱり人の温かさでした。

地元FM局であるFMびゅ~さんは、24時間生放送対応をしてくださっていたり
ソリストも、無料開放して携帯を充電できる様にしてくださっていたり
夜になって、友達に生存確認したり、逆に心配するメールをもらったり
ツイッターの中でも、色々な人に心配するメッセージを頂いて。
不安がつきない中、誰かからの温かい気持ちで救われた人は
私に限らず多かったんじゃないでしょうか。
心配してメールとかコメントとかくれた方、本当にありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです(*´ω`*)

昨日は普通通りに出勤もして、うちの事務所は終始無事。
ただ、膝まで積もってる上に、水分を多く含んだ雪にてこずって
雪かきは午前中いっぱいかかりましたけど…(苦笑)
中島の事務所は午前中停電になっちゃって、仕事にならなかったけれど
午後は、通常通りの業務ができました。
街に買い物にも出ましたが中島は割と普通な感じでした。
東町のイオンは、閉店してたけど入口で簡易的売り場を作ってくれていたり。
少しずつ室蘭は普段通りになっている感じです。
登別は、まだ停電している所も多いとか…(>_<)
一刻も早く、皆様が普通通りの生活をできる様に願っています。

そして…たかだかフェンスの解体に昼数時間外に出ていただけでも
耳がちぎれそうな位寒かったのに
昼夜内外問わず、夜通し復旧を頑張ってくれた方が居るから
こうやって普通の生活ができているのだなと思います。
今回の災害で復旧作業にあたっていた方、本当にお疲れ様です。
そしてありがとうございます。

当たり前のコトを当たり前と思わずに
誰かの頑張りがあって、普段の自分の毎日があるんだと肝に銘じて
無事に迎えられた今日を大切に過ごしたいと思います。

というわけで、ご心配おかけしましたが
私は相も変わらず元気にやっていますので!!今日も1日頑張りましょー!!


今日の一曲

人にやさしく / THE BLUE HEARTS

せーの!でシャッフルして10曲かけて、その中から1曲選んでるんですけど
THE BLUE HEARTS率高くないか…?(笑)
昔MDとかならもっと音源持ってたと思うですけど、今itunesに入ってるのは
10723曲分のたった17曲なんですけどね…(笑)
でも、今の気持ちにぴったりなのでこの曲を選びました。

この曲の「ガンバレ!」でいったいどれだけの人が勇気をもらったんだろう。
そして勇気をもらい続けてるんだろうなぁ…。

頑張ってる人には必要ない言葉だという言う意見もあるんだけど
頑張れっていう言葉が重く感じる時もあるかもしれないけれど
言う時も、言われる時も素直な気持ちで言いたいし、受け止めたいなと思います。
すごく素敵な言葉だよ「ガンバレ!」は。

「聞こえてほしい あなたにも  ガンバレ! 」



日々、シツジツゴウケン。

鍵盤うたうたい大廣まゆこのブログです。 主に室蘭で活動中。 バンド、ユニットも活動中! ホームページはこちら 『Mayuko Ohiro Official Web Site』 https://mayuko-ohiro.amebaownd.com ※検索用 大広まゆこ オオヒロマユコ おおひろまゆこ

0コメント

  • 1000 / 1000